「五星三心占いの命数を無料で調べたい」「自分の本質や運勢を知りたい」と思っていませんか?
五星三心占いは、生年月日をもとに「命数(めいすう)」を算出し、あなたの性格や人生の流れを占う人気の占術です。
この記事では、命数を自動計算する方法と、運勢を読み解くポイントをご紹介します。
さらに、各タイプの特徴や仕事運・恋愛運の傾向も詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてください。
目次
五星三心占いとは?命数の計算方法
1. 五星三心占いとは?
五星三心占いは、ゲッターズ飯田氏が考案したオリジナル占術で、生年月日から導き出される「命数」によって12タイプに分類されるのが特徴です。
五星三心占いのポイント
- 「五星」= 金・銀の2種類 × 6つの星(羅針盤・インディアン・鳳凰・時計・カメレオン・イルカ)
- 「三心」= 心のバランス(陽・陰・中庸)を表す
- 12の運勢タイプに分かれ、それぞれの性格・運勢・適職・恋愛傾向が異なる
2. 命数を自動計算する方法(無料)
五星三心占いの「命数」は、無料の計算ツールを使って簡単に求めることができます。
無料で命数を自動計算する方法
●公式サイトや占いアプリを活用
●「五星三心占い 命数 計算」と検索し、無料ツールを利用
●自分の命数をメモして、各タイプの特徴をチェックする
命数別|12タイプの特徴と運勢の傾向
五星三心占いでは、命数ごとに12の運勢タイプに分類され、それぞれの性格や運勢、適職、恋愛傾向が異なります。
ここでは、12タイプの特徴と運勢の傾向を詳しく解説します。
1. 金の羅針盤|礼儀正しく真面目で正義感のある上品な人
金の羅針盤座の基本性格
- 礼儀正しい星
- 真面目な星
- 発想力がある星
- 品格のある星
- プライドが高い星
- ネガティブな星
- 被害妄想しがちな星
- 人は苦手な星
- 仕事:
指示されたことをしっかりと行い完璧を目指して取り組める人。
上司や先輩から引き上げてもらいやすく、自然と出世をしたり重要なポジションを与えられたりする。
- 恋愛:
恋にどっぷりとハマることがなく、衛生面や品の良さなどもチェックして完璧な人を望む傾向あり。
2. 銀の羅針盤|生真面目で控えめな品のある甘えん坊
銀の羅針盤座の基本性格
- 真面目な星
- 他人任せな星
- プライドが高い星
- サプライズ下手な星
- 品のある星
- マイナス思考の星
- 几帳面な星
- 好きなことが見つかると才能を発揮する星
- 仕事:
コツコツと努力ができるため、長く勤めることもできる。
特にものづくりが向いていて、クリエイティブ系の仕事や設計、デザイン系の仕事で活躍できるタイプ。
- 恋愛:
受け身で臆病なところもあるため、恋愛からは自然と遠のいてしまう。
一度好きになるとべったりしたり執着したりするタイプ。
別れてもいつまでも想い続けるところがある。
3. 金のインディアン|明るく陽気で好奇心旺盛な楽観主義者
金のインディアン座の基本性格
- 陽気な星
- マイペースの星
- 好奇心旺盛な星
- 情報通の星
- 図々しい星
- 心は中学生の星
- 繊細さに欠ける星
- 空想・妄想好きな星
- 仕事:
人との関わりが多いサービス業や営業職が天職で、変化の多い仕事が向いている。
アイデアや企画を考える仕事や、メディアやネット関係も合っている。
- 恋愛:
いろいろなことに興味を持つので、人生の中で恋愛が一番になることはなく、異性の知り合いどまりになることもある。
ノリが合えば交際までのスピードは速いが、冷める速度も速く、簡単に別れてしまうことも。
4. 銀のインディアン|心は永遠に中学生のまま、恋も仕事も超マイペース
銀のインディアン座の基本性格
- マイペースの星
- 他人の言動に敏感な星
- 理想が高い星
- 束縛が苦手な星
- 3つのことを同時にできる星
- 妄想が激しい星
- 社会に出てから花開く星
- 手先は不器用な星
- 仕事:
社会に出てから人生が好転するタイプで、趣味の延長を仕事にすると最高の人生を送れる。
出版やデザイン、芸術や美術関係など、クリエイティブな仕事をすると活躍できる。
営業やサービス業も向いている。
- 恋愛:
妄想恋愛が好きな傾向あり。
求めるレベルが高くなるが、最終的には身近な人に落ち着く傾向がある。
マメな人に非常に弱い。
5. 金の鳳凰|忍耐強さと意志の強さを持つ情熱的な人
銀の鳳凰座の基本性格
- 忍耐強い星
- 情熱的な星
- 凝り性の星
- 知的な星
- 頑固者の星
- 不器用な星
- 団体行動は苦手な星
- ワンテンポ遅い星
- 仕事:
仕事では時間はかかるが、習得が難しいものもマスターするだけの力がある。
一度「続ける」と決めたらどんなに大変な状況でも投げ出すことはなく、しっかりとやり遂げられる。
- 恋愛:
第一印象で好みかどうかを決めるタイプ。
片想いがすぐに始まりますが、じっくりと相手を観察しすぎてチャンスを逃すことがある。
また過去の恋をいつまでも引きずる傾向もある。
6. 銀の鳳凰|自分の意思を守り貫き通す超頑固者
銀の鳳凰座の基本性格
- 忍耐強い星
- 決めたことは貫き通す星
- 不器用な星
- 覚悟すると驚くような力が出る星
- 超頑固な星
- 体力がある星
- 交友関係が狭い星
- 融通が利かない星
- 仕事運:
コツコツ努力ができるので裏方業やデスクワークが向いている。
ものづくり、製造業、芸術や美術系などで力を発揮できる。
語学を学んでアナウンサーとして活躍できる場合もあるでしょう。
- 恋愛運:
想い続ける力は最も強く、初恋の人をいつまでも引きずることも。
好きになるタイプは真面目でおとなしそうな人が多いでしょう。
結婚すれば家庭を大切にできるが、ルールを押しつけすぎて窮屈になることがあるので注意。
7. 金の時計|人に優しく、人間関係を築くのが上手な庶民派
金の時計座の基本性格
- 優しい星
- 自然と人が集まる星
- 出会いが多い星
- 庶民的な星
- ブレやすい星
- 情にもろい星
- 差別や区別をしない星
- 偉そうな人が嫌いな星
- 仕事運:
人に優しく対等な付き合いを求めるため、サービス業や営業関係が向いているタイプ。
直感力にも長けており、クリエイティブ関係の仕事で才能を発揮することも。
また、面倒見のいいところを生かして、教育関係や福祉関係の仕事に就くのもいいでしょう。
- 恋愛運:
誰に対しても優しく接することができる上に人が好きなので、恋のチャンスは多い。
面倒見がいいので、年下から好意を持たれる場合も。
結婚に関しては、スペックや収入よりも愛があるかどうかを優先するタイプ。
8. 銀の時計|人との関わりが多いほど能力を発揮する博愛主義者
銀の時計座の基本性格
- 世話好きの星
- 人脈が広い星
- お人好しの星
- 他人の幸せが自分の幸せになる星
- 甘えん坊な星
- じつは野心家な星
- 人に執着する星
- 他人任せの星
- 仕事運:
偉そうな人や権力を振りかざす人が苦手で、上司と合わないと転職を繰り返す場合がある。
心がブレやすい分、自分が上司になった時も指示が曖昧になりやすく、二番手や三番手の方が向いているタイプ。
サービス業や福祉、介護関係、学校の先生や保育士などが天職。
- 恋愛運:
人とのつながりを大切にするため恋のチャンスは多いが、なかなかひとりに絞り込めないところが。
一方で誰かを交際すると周囲が見えなくなり、恋人中心の生活になるという極端なタイプ。
結婚してからもあれこれと面倒を見すぎて苦しくなることがあるので、優しさを理解してくれる人を探すといいでしょう。
9. 金のカメレオン|学習能力が高く、現実的な大人の心を持つ人
金のカメレオン座の基本性格
- 学習能力が高い星
- 理屈好きな星
- 真似が上手な星
- 視野が広い星
- 根は優柔不断な星
- お金が好きな星
- 現実的な星
- 周囲の人に似る星
- 仕事運:
若い時にいかに下積みをしておくかが大事。
お手本となる人を見つけてじっくりと努力をしていけば驚くほどの結果を出せる。
マニュアルのある仕事が得意で、オリジナルのやり方を求められるところではうまくいかないことがある。
- 恋愛運:
スタートダッシュが弱いタイプ。
素敵な人を見つけても相手の気持ちを考えるあまり、なかなか行動を起こせずに両想いになるチャンスを逃すことがある。
信頼できる人との交際を望むので、結婚相手を選ぶのにも時間がかかるタイプ。
本音では「貧乏人は嫌い」と思っているので、安定した仕事や将来性のある人ばかりを見てしまうことがある。
10. 銀のカメレオン|要領良く立ち回れる、几帳面で器用な人
銀のカメレオン座の基本性格
- 几帳面な星
- 器用な星
- 真似が上手な星
- 伝統や文化が好きな星
- 突っ込まれると弱い星
- 他人任せの星
- 甘えん坊な星
- 根は心配性な星
- 仕事:
コツを掴むのが上手。
オリジナルな仕事をするよりもマニュアルがしっかりとしているものの方が合っている。
- 恋愛:
用心深く慎重。
自分にとってプラスになる人を選びやすい。
結婚をすると家庭をしっかりと守ろうとするため、いい家庭を築けるタイプ。
11. 金のイルカ|仲間意識が強い負けず嫌いの頑張り屋
金のイルカ座の基本性格
- 負けず嫌いの星
- 頑張り屋の星
- 学生のノリが好きな星
- 仲間意識が強い星
- 自己中心的な星
- 根は遊び人の星
- 控えめな生活は苦手な星
- ライバルがいると燃える星
- 仕事運:
チームワークが大切な職場や切磋琢磨できる仕事が向いている。
責任を背負い、ライバルや目標をしっかり定めて努力することで成果を出せるので、裏方の仕事では能力を発揮しづらい傾向が。
最終的に独立するくらいのつもりで仕事をした方が良く、頑張ったら頑張った分だけ、収入も上がるポジションが向いている。
- 恋愛運:
かなりの恋愛体質で、常に恋をしていた方が魅力や才能もアップしていく。
一度火がつくと「好き」とはっきりストレートに表現するか、猛烈な片想いが始まる。
簡単に口説き落とせる相手よりも競争率の高いモテる人を好きになりやすいところもある。
結婚では、対等でお互いに頑張れる方が居心地良く感じる。
12. 銀のイルカ|自然と人を引き寄せる華やかな人気者
銀のイルカ座の基本性格
- 人当たりがいい星
- 華やかな星
- 遊び心を持っている星
- 話術がある星
- 本当はサボる星
- 根は甘えん坊な星
- 心は高校2、3年生の星
- 毒舌の星
- 仕事運:
楽しく仕事をすることが大切なので、アイデアや企画を生み出す仕事が向いている。
職場や仕事の関係者と仕事以外の付き合いも大切にすると仕事がより楽しくなるでしょう。
興味がなければ一生懸命なフリをするのが得意。
遊びやゲームだと思うと能力を十分に発揮できるので、好きなことを仕事にするのが一番。
- 恋愛運:
いつでも恋をしていることで、本来のパワーや能力を活かせるタイプ。
ただ、ノリや勢い、華やかさに弱く遊びの恋にハマってしまうことがある。
結婚にしても「一生の遊び仲間になれる」と思える人と一緒に暮らすことで幸せになれるタイプ。
仕事運・恋愛運を高めるための開運習慣
1. 仕事運を上げる開運アクション
●自分の命数に合った働き方を意識する
●デスク周りを整理し、運気を整える
●運気が良い年に転職や新しい挑戦をする
2. 恋愛運を上げるためにできること
●自分の恋愛傾向を理解し、相手に合わせたアプローチをする
●金運や仕事運も恋愛運に影響するため、日々の生活習慣を整える
●運気が上がるカラーやアイテムを取り入れる
まとめ|命数を知って運勢を活かそう!
五星三心占いでは、命数を知ることで、自分の本質や運勢の流れを理解することができます。
●無料の自動計算ツールを使って命数を確認する
●自分のタイプを知り、適職や恋愛傾向を理解する
●開運アクションを取り入れ、仕事運や恋愛運をアップさせる
あなたの命数をチェックし、人生の流れをより良いものにしましょう!